u

そもそもカロリーって何??


トレーニングやダイエットをしていると、カロリーというワードをよく耳にすると思います。


人間も生きていくためにエネルギーが必要であり、これがカロリーです。
基本的に食べ物からこのエネルギーを摂り、体を動かす(生きる)ことに使っています。


なので、
①摂取したカロリー<消費したカロリー=痩せる。

②摂取したカロリー>消費したカロリー=太る。

③摂取したカロリー>消費したカロリー=現状維持。

①になりすぎれば栄養障害や体を維持するために代謝が下がってしまうなどのリスクもあり、②になりすぎれば肥満や生活習慣病などのリスクが高まります。

消費したカロリーより多く摂ったカロリーは体脂肪として体に蓄積されていきます。
食べ過ぎちゃった!でもお話ししたようにエネルギーが予備バッテリーになっているイメージです。

体脂肪1kgを消費するにはどれだけのカロリーが必要かというと約7200kcal と言われています。

これは脂質1g=9kcalとされたうえで
体の脂肪細胞の約8割は脂質ですが、2割ほどは水分や細胞を形成するさまざまな用途で使用されているため

9kcal×1000g×80%=約7200kcal
となります。

1日-240kcalほどを30日続けると1か月で体脂肪が1kg落ちる計算になります。
240kcalというと少し大きめのおにぎり1個くらいです。



脂肪1kgといっても少なく感じるかもしれませんが、脂肪は密度が低く堆積が大きいため見た目的には結構変わります。

脂肪の体積は「500mlのペットボトル × 2本+乳酸菌飲料(ヤクルト) × 3.5本」ほどともいわれているようです。
ネットで「脂肪 体積」の画像検索するとたくさん比較画像が出てきます!



次は基礎代謝やメンテナンスカロリーについてです!



公式ラインからお問い合わせいただけると幸いです ^^
お気軽にお問い合わせください!

▹HP
https://tarzan-training.com/

▹公式ライン
https://lin.ee/wMQpILB

▹インスタグラム
https://www.instagram.com/it_tarzan/

Close
墨田区のパーソナルトレーニング スぺラサン

パーソナルトレーニング初回体験半額しています。まずは体験で楽しんでください!
LINEで友達追加しておくと予約・キャンセルなどが楽になります。

友だち追加

SUPERAÇÃO(スぺラサン)のパーソナルトレーニングは、「楽しみながら、継続できる」をコンセプトに、キックボクシングやフィジカルトレーニング(筋トレ)をご希望に合わせて行います。私自身の多くの失敗や成功をベースにした経験を伝えられるのが、SUPERAÇÃO(スぺラサン)のトレーニングです。

石渡“ターザン”昂士

1989/12/16生
東京都出身
170cm/72kg

SNS
About