ビフォーアフター!
社会人になってから運動を初始め、 78kgから始まり 最小61.7kg 最大82.3kg 今は74kg 太ったり、痩せたり、怪我したり、風邪ひいたり。 試合出たり、コンテスト出たり。 結婚したり、子供産まれたり。 色々あったけど百聞は一見にしかず。 そんな2022年の年末です。 2023年も勉強と自ら実践あるのみ! 2023年も皆さんよろしくお願い致します! あ、無料体験と回数券のキャンペーンを1月まで延長します🔥 年明けからダイエットや運動を考えている方はこの機会に是非✨ スペラサン情報 パーソナルトレーニング スペラサンの公式ホームページ スペラサン公式LINE スペラサン公式インスタグラム スペラサン公式ツイッター スぺサラン ボディメイクブログ一覧 所在地 スぺラサン パーソナルトレーニング 〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F 押上駅(徒歩3分)
ターザンの足トレメニュー その②
自分自身の下半身トレーニングのメニュー②です。 以下の①~⑩を1時間以内にこなします。 〇〇回分となっているものは、1セットをできる回数づつこなしていき合計が〇〇回になるようにします。 週2日目の足トレは半分は足の前面、背面をシンプルに鍛え、残りの半分は自重で飛んだり跳ねたりの日です! ①足裏のコンディショニング ②クラムシェル(チューブ)30回分 ③片足スクワット50回分 ④爪先タッチジャンプ50回分 ⑤ジャンプランジ膝あげ50回分 ⑥ジャンプランジ50回分 ⑥ランジ 60kg 100回分 ⑦ワイドスクワット 60kg 50回分+ バーベルジャンプ30回分 ⑧スクワット(ローバー) 60kg 20回×3 ⑨スクワット(ハイバー) 60kg10回×3 ⑩ラテラルリープ 3kg 10回×5 これにプラスして、 ウォーキング30分 です! ぜひやってみてください(^^ スペラサン情報 パーソナルトレーニング スペラサンの公式ホームページ スペラサン公式LINE スペラサン公式インスタグラム スペラサン公式ツイッター スぺサラン ボディメイクブログ一覧 所在地 スぺラサン パーソナルトレーニング 〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F 押上駅(徒歩3分)
ターザンの胸&体幹トレメニュー
自分自身の胸と体幹のトレーニングのメニューです。 以下の①~⑩を1時間以内にこなします。 〇〇回分となっているものは、1セットをできる回数づつこなしていき合計が〇〇回になるようにします。 胸と体幹の日は、ピラーを意識します。 具体的にはお尻と肩甲帯の使い方、腰椎の安定、胸椎の動きです。 その日の調子に合わせて回旋動作や内転筋を使いながらフロントファンクショナルラインを意識していきます。 ①肩のコンディショニング、胸椎を動かす練習 ②プランク 30秒 3セット ③「ベンチプレス(鎖骨のライン) 50kg10回+胸に効かせる腕立て10回+ハンギングレッグレイズ15回」×3 ④「ベンチプレス(胸のライン) 50kg10回+胸に効かせる腕立て10回+ワイパー30回」×3 ⑤「ダンベルフライプレス15kg10回+ワンハンドダンベルプレス10kg10回+ディップス10回」×3 ⑥ケーブルクロスオーバー下部(チューブ)10回x3 ⑦ケーブルクロスオーバー上部(チューブ)10回×3 ⑧ドラゴンフラッグ10回×3 これにプラスして、 ウォーキング30分 縄跳び20分 です! ぜひやってみてください(^^ スペラサン情報 パーソナルトレーニング スペラサンの公式ホームページ スペラサン公式LINE スペラサン公式インスタグラム スペラサン公式ツイッター スぺサラン ボディメイクブログ一覧 所在地 スぺラサン パーソナルトレーニング 〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F 押上駅(徒歩3分)
ターザンの背中トレメニュー
自分自身の背中のトレーニングのメニューです。 以下の①~⑩を1時間以内にこなします。 〇〇回分となっているものは、1セットをできる回数づつこなしていき合計が〇〇回になるようにします。 ①~②で足回りの調子を整え、 ③~⑤で重さは追わずに重心や体の使い方を意識して筋トレを行います。 背中も基本的に重さ自体は追わずに体の使い方を意識します。 ⑥~⑨で瞬発力や全身の連動性もトレーニングし⑩はおまけです(笑) ①肩、背中のコンディショニング ②プランク 30秒 3セット ③ワンハンドローイング 32kg 15回x2 ④ラットプルダウン(チューブ)15回x3 ⑤ベントオーバーローイング 60kg 15回x3 ⑥ベントオーバーローイングジャンプ 60kg 15回x3 ⑦ハングクリーン 60kg 50回分 ⑧ジャーク 60kg 30回分 ⑨デッドリフト 60kg 10回×3 ⑩懸垂 5回×3 これにプラスして、 ウォーキング30分 縄跳び20分 です! ぜひやってみてください(^^ スペラサン情報 パーソナルトレーニング スペラサンの公式ホームページ スペラサン公式LINE スペラサン公式インスタグラム スペラサン公式ツイッター スぺサラン ボディメイクブログ一覧 所在地 スぺラサン パーソナルトレーニング 〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F 押上駅(徒歩3分)
ターザンの足トレメニュー その①
自分自身の下半身トレーニングのメニューです。 以下の①~⑩を1時間以内にこなします。 〇〇回分となっているものは、1セットをできる回数づつこなしていき合計が〇〇回になるようにします。 ①~③で足回りの調子を整え、 ④~⑥で重さは追わずに重心や体の使い方を意識して筋トレを行います。 基本的に重さ自体は追わずに体の使い方を意識します。 ⑦~⑨で瞬発力や全身の連動性もトレーニングし⑩はおまけです(笑) ①足裏のコンディショニング ②クラムシェル(チューブ)90回分 ③バランスボールレッグカール(ワンレッグ)15回x2 ④スタティックランジ(ダンベル)15kg 15回x2 ⑤ブルガリアンスクワット(ダンベル)15kg 15回x2 ⑥ルーマニアンデッドリフト(ワンレッグ)10kg 10回x2 ⑦「スクワット(バーベル)50kg 12回」+「垂直飛び5回」+「ルーマニアンデッドリフト(ケトルベル)32kg」+「30秒インターバル」x4 ⑧「スクワット(バーベル)50kg 12回」+「垂直飛び5回」+「ケトルベルスイング32kg」+「30秒インターバル」x4 ⑨「サイドスクワット(バーベル)50kg50回分」+「サイドジャンプ50回分」 ⑩相撲デッドリフト(バーベル) 50kg10回x3 これにプラスして、 ウォーキング30分 縄跳び20分 です! ぜひやってみてください(^^ スペラサン情報 パーソナルトレーニング スペラサンの公式ホームページ スペラサン公式LINE スペラサン公式インスタグラム スペラサン公式ツイッター スぺサラン ボディメイクブログ一覧 所在地 スぺラサン パーソナルトレーニング 〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F 押上駅(徒歩3分)