u

ポッコリお腹 Tag

反り腰やぽっこりお腹が気になる人 背中がガチガチになっていませんか? 心当たりのある方は胸椎を動かしてみると解消に繋がるかも! 人の体は、 可動性が求められる関節 安定性が求められる関節 が交互に並んでいます。 胸椎 背中を丸める、伸ばす、ひねる、回すなどの動きに関わり上半身の姿勢を左右する。 腰椎 体幹(インナーユニット)を安定させる。 最も動きが悪くなりやすいのが胸椎であり、ここが動かないことで背中が ガチガチになります。 すると本来動くはずの胸椎が動かないため、腰椎が代償して動くことで反り腰、ぽっこりお腹となります。 胸椎を動かし、背中を柔軟にし腹斜筋と腹横筋の動きが良くなりインナーユニットが安定することでぽっこりお腹の原因を改善し、反り腰も改善します。 おなかが前に出ることで前重心になり、せなかが支えようとするので、よりガチガチになります。 まずは胸椎を動かしてみましょう! 公式ラインからお問い合わせいただけると幸いです ^^ お気軽にお問い合わせください! スペラサン情報 パーソナルトレーニング スペラサンの公式ホームページ スペラサン公式LINE スペラサン公式インスタグラム スペラサン公式ツイッター スぺサラン ボディメイクブログ一覧 所在地 スぺラサン パーソナルトレーニング 〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F 押上駅(徒歩3分) ゼヒトモ内でのプロフィール: 【継続しやすい価格設定】スペラサン・パーソナルトレーニング, ゼヒトモのパーソナルトレーニングサービス, 仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス

前回の続きです! ポッコリお腹解消について「腹横筋」を鍛えましょうというお話だったのですが、 その中でインナーユニット(腹横筋、横隔膜、多裂筋、骨盤底筋)という話を出しました。 今回は骨盤底筋というインナーユニットの底部をさせる部分です。 ここを鍛えることで、内臓を正しい位置に引き上げるためポッコリお腹の解消につながります。 またそれによって血流もよくなるため下半身の浮腫み解消にもつながります。 よく股を締めるように力を入れる方もいますが、 ポイントはインナーユニットが呼吸と連動していることです。 呼吸の中で鍛えることができれば、普段からしっかり機能させインナーユニットも安定し姿勢が良くなります。 まとめ 【骨盤底筋】 ・内臓を引き上げる。 ・下半身の浮腫み解消。 ・尿漏れ防止、便秘緩和。 ・姿勢が良くなる。 【腹横筋】 ・コルセットのようにお腹を支える。 ・下垂したお腹を引き上げる。 ・呼吸と連動している。 ・背骨や骨盤を安定させる。 Instagramにもトレーニング動画が上がっているので見てみてください(^^ 公式ラインからお問い合わせいただけると幸いです ^^ お気軽にお問い合わせください! スペラサン情報 パーソナルトレーニング スペラサンの公式ホームページ スペラサン公式LINE スペラサン公式インスタグラム スペラサン公式ツイッター スぺサラン ボディメイクブログ一覧 所在地 スぺラサン パーソナルトレーニング 〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F 押上駅(徒歩3分)

ポッコリお腹を何とかしようと腹筋(クランチ)をされている方も多いと思います。 ポッコリお腹を解消するために「呼吸」の練習をしてみてください。胸で浅い呼吸をするのではなく、お腹を使ったっ深い呼吸です。呼吸をすることで、腹横筋(別名コルセット筋)を鍛えていきます。 これは読んで字のごとくコルセットのように、お腹にある内臓が飛び出ないようにお腹を引き締めています。 ただなかなか腹直筋(シックスパック)のように意識して力を入れられるようなところでもないので、 呼吸をしながら使っていきます! 呼吸をすることでインナーユニット(腹横筋、横隔膜、多裂筋、骨盤底筋)と呼ばれる深部の体幹が整い、姿勢が良くなったり 手足を動かしやすくなったり ポッコリお腹対策になったりといいことがたくさんあります。  Instagramにもトレーニング動画が上がっているので見てみてください(^^ 公式ラインからお問い合わせいただけると幸いです ^^ お気軽にお問い合わせください!▹HP https://tarzan-training.com/ ▹公式ライン https://lin.ee/wMQpILB ▹インスタグラム https://www.instagram.com/it_tarzan/ ▹Twitter https://twitter.com/it_tarzan ▹ブログ一覧 https://tarzan-training.com/blog/スぺラサン・パーソナルトレーニング〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F  

Close
墨田区のパーソナルトレーニング スぺラサン

パーソナルトレーニング初回体験半額しています。まずは体験で楽しんでください!
LINEで友達追加しておくと予約・キャンセルなどが楽になります。

友だち追加

SUPERAÇÃO(スぺラサン)のパーソナルトレーニングは、「楽しみながら、継続できる」をコンセプトに、キックボクシングやフィジカルトレーニング(筋トレ)をご希望に合わせて行います。私自身の多くの失敗や成功をベースにした経験を伝えられるのが、SUPERAÇÃO(スぺラサン)のトレーニングです。

石渡“ターザン”昂士

1989/12/16生
東京都出身
170cm/72kg

SNS
About