お尻に効かせるために重要な筋肉
墨田区押上のパーソナルジム、スペラサンパーソナルトレーニングの石渡ターザンです! お尻に効かせるために大事な筋肉。 それはずばり、、、足の内在筋です!! 足の内在筋とは、足の裏の中で完結している筋肉のことです。 役割は、 ・足のアーチを支える。 ・衝撃吸収 ・バランスを保つ 足を土台にして立っているので、ここが崩れると上の関節や筋肉に負担がかかってしまいます。 人間以外にお尻が丸く発達した動物は居ないはず‼️ それは人が直立しているからです。 直立はお尻で支える。 ↓ 足を土台にする。 ↓ 内在筋が土台を支える。 つまり内在筋を活性化させるとお尻に効きやすくなる! 足の親指と小指を地面につけたまま中3本を上げてキープしてみてください! 足裏を使った感覚がわかると思います!! 最後までお読みいただきありがとうございます! ご予約・お問い合わせは公式LINEまでお問い合わせください🙋 ↓↓↓ スペラサン情報 パーソナルトレーニング スペラサンの公式ホームページ スペラサン公式LINE スペラサン公式インスタグラム スペラサン公式ツイッター スぺサラン ボディメイクブログ一覧 所在地 スぺラサン パーソナルトレーニング 〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F 押上駅(徒歩3分)