u

足首が太いと感じる方2(足底)

パーソナルトレーニング スペラサン

前回の続きです。


足の裏が正しく機能していないというテーマをかきました。

足の裏は自身の体重を地面に伝えている部分です。
ここを正しく機能させることで姿勢であったり、運動のパフォーマンスにも影響が出てくるでしょう。

 

 

じゃぁ何するの?

 

 

ということになりますが答えは簡単で、
今正しく機能していないものを「一度リセットして、正しく使う」
それだけです。

 

もちろん、それを行った後は確かによくなります。

 

しかし、今の状態は急にそうなったわけでなく、
日ごろの積み重ねなので、正しい状態を維持できるようになるには継続していくことが大切です。
形状記憶といったイメージです。

 

足底のコンディショニングもお問い合わせください(^^



公式ラインからお問い合わせいただけると幸いです ^^
お気軽にお問い合わせください!

▹HP
https://tarzan-training.com/

▹公式ライン
https://lin.ee/wMQpILB

▹インスタグラム
https://www.instagram.com/it_tarzan/

 

 

ゼヒトモ内でのプロフィール: スペラサン・パーソナルトレーニングゼヒトモのパーソナルトレーニングサービス仕事をお願いしたい依頼者と様々な「プロ」をつなぐサービス

Close
墨田区のパーソナルトレーニング スぺラサン

パーソナルトレーニング初回体験半額しています。まずは体験で楽しんでください!
LINEで友達追加しておくと予約・キャンセルなどが楽になります。

友だち追加

SUPERAÇÃO(スぺラサン)のパーソナルトレーニングは、「楽しみながら、継続できる」をコンセプトに、キックボクシングやフィジカルトレーニング(筋トレ)をご希望に合わせて行います。私自身の多くの失敗や成功をベースにした経験を伝えられるのが、SUPERAÇÃO(スぺラサン)のトレーニングです。

石渡“ターザン”昂士

1989/12/16生
東京都出身
170cm/72kg

SNS
About