u

反り腰&ぽっこりお腹の意外な原因

ポッコリお腹・反り腰の意外な原因

反り腰やぽっこりお腹が気になる人

背中がガチガチになっていませんか?
心当たりのある方は胸椎を動かしてみると解消に繋がるかも!

人の体は、
可動性が求められる関節
安定性が求められる関節
が交互に並んでいます。

胸椎
背中を丸める、伸ばす、ひねる、回すなどの動きに関わり上半身の姿勢を左右する。

腰椎
体幹(インナーユニット)を安定させる。

最も動きが悪くなりやすいのが胸椎であり、ここが動かないことで背中が
ガチガチになります。

すると本来動くはずの胸椎が動かないため、腰椎が代償して動くことで反り腰、ぽっこりお腹となります。

胸椎を動かし、背中を柔軟にし腹斜筋と腹横筋の動きが良くなりインナーユニットが安定することでぽっこりお腹の原因を改善し、反り腰も改善します。

おなかが前に出ることで前重心になり、せなかが支えようとするので、よりガチガチになります。

まずは胸椎を動かしてみましょう!

公式ラインからお問い合わせいただけると幸いです ^^
お気軽にお問い合わせください!

Close
墨田区のパーソナルトレーニング スぺラサン

パーソナルトレーニング初回体験半額しています。まずは体験で楽しんでください!
LINEで友達追加しておくと予約・キャンセルなどが楽になります。

友だち追加

SUPERAÇÃO(スぺラサン)のパーソナルトレーニングは、「楽しみながら、継続できる」をコンセプトに、キックボクシングやフィジカルトレーニング(筋トレ)をご希望に合わせて行います。私自身の多くの失敗や成功をベースにした経験を伝えられるのが、SUPERAÇÃO(スぺラサン)のトレーニングです。

石渡“ターザン”昂士

1989/12/16生
東京都出身
170cm/72kg

SNS
About