
押上のパーソナルジム、スペラサンパーソナルトレーニングの石渡ターザンです!
コントラストトレーニングとは
ウェイトトレーニングとジャンプトレーニングを交互に行うトレーニング方法であり、パワー(瞬発力)をアップさせる効果が期待されます。
※細かく言えばパワー≠瞬発力ですが💦
パワー=「力と速さ」
・力=ウェイトトレーニングで鍛えた最大の力
・速さ=早い段階力を発揮するmaxスピード
具体的には、
ウェイトトレーニングを8RMできる重さの後に、ジャンプトレーニングを行います。
Ex.スクワット8回から垂直飛び
これには、遅筋と速筋の割合が関係してきます。
速筋はタイプⅡX繊維とタイプⅡA繊維に別れます。
タイプⅡX繊維
より早く最大の力を出せますが、持久力ほぼは無く、
生まれながら持っている割合は決まっていて、鍛えても増えないと言われています。
また使わないと失われていってしまいます。
そして、ウェイトトレーニングで増やすことは出来ないですがコントラストトレーニング等ででキープさせる事はできます。
タイプⅡA繊維
この割合はコントラストトレーニングによって変えられる(増やせる)
コントラストトレーニングによって速筋の割合が増えるためスポーツをしている方にはおすすめです!
最後までお読みいただきありがとうございます!
ご予約・お問い合わせは公式LINEまでお問い合わせください🙋
↓↓↓
スペラサン情報
所在地
スぺラサン パーソナルトレーニング
〒131-0033 東京都墨田区向島1-27-5 坂口第三ビル1F・2F
押上駅(徒歩3分)